「高住協会長のつぶやき(2021年4月号)」も、お休みさせていただきます
標記については、筆者の都合によりお休みさせていただきます。 3号続けてのお休みとなり、申し訳ありません。
「高住協会長のつぶやき(2021年3月号)」は、お休みさせていただきます
前号(2021年2月号)に続き、今月号(2021年3月号)も筆者の都合により、お休みとっせていただきます。2か月続けての休載となり、申し訳ありません。
前回は、2017年末に第9版が発行された「シニア住まい情報さっぽろ」の第10版が2月1日に発売開始となりました。 概ね2年毎に発刊されてきましたが、高齢者向け住まい(特にサ高住)が年々増加し、編集作業に予想以上に大幅な時間がかかったようです。従前は札幌近郊(石狩市、江別市、恵庭市、千歳市など)も掲載されていましたが今回は札幌市内のみの...
「高住協会長のつぶやき(2021年2月号)」は、お休みさせていただきます
月に一度、掲載している「高住協会長のつぶやき」ですが、2月号は筆者の都合により、申し訳ありませんがお休みとさせていただきます。次回は3月初めに掲載の予定です。
新年最初の投稿「高住協会長のつぶやき(2021年1月号)」をアップしました。
遅ればせながら、「新年、明けましておめでとうございます」、本年もよろしくお願いいたします。本稿が新年最初の投稿となります。毎月アップしている「高住協会長のつぶやき」の今月号をアップしました。今回は、首都圏では「緊急事態」が再宣言され、当分は収束しそうない「コロナ禍」で、変わる人々の交流についてつぶやきます。
(一社)北海道高齢者向け住宅事業者協会事務局では、下記の通り年末年始をお休みいたします。 年末年始休業:12月29日(火)~1月6日(水) 末筆ながら、ご覧いただいている皆様の本ホームページへの訪問を感謝致すとともに、明年も変わらずご訪問いただけるようお願いいたします。
「高住協会長のつぶやき(2020年12月号)」をアップしました
月に1度掲載している「高住協会長のつぶやき」。 今月は、コロナ禍で改めて明らかとなった「日本人の同調圧力の強さ」についてつぶやきます。
「高住協会長のつぶやき(2020年11月号)」をアップしました
5月以来長らくお休みさせていただいた「高住協会長のつぶやき」ですが、やっと復活しました。 今回は、コロナ禍によりZoomをはじめとしたIT利用に改めて注目が集まっていますが、IT活用は、高齢者にこそ有効とつぶやいています。
高住協会長のつぶやき(2020年8月号~10月号)もお休みさせていただきます
6月号より掲載をお休みさせていただいている「高住協会長のつぶやき」ですが10月号までお休みを継続させていただきます。お知らせが大変遅くなり申し訳ありません。
Copyright © koujukyo All rights reserved.